運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-04-06 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

先生御指摘いただきましたように、内房線につきましては、今年の三月のダイヤ改正によりまして日中時間帯の館山方面普通列車木更津発着となり、東京館山間の特別快速一往復が廃止されるということとなりました。一方、君津駅での接続が改善されることによりまして、日中時間帯における千葉―館山間の所要時分が短縮された列車も設定されたところでございます。

奥田哲也

1988-12-07 第113回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第6号

次に、中央快速線、今回の事故の起きた線の隣の線でございますが、長年の懸案でございましたが、国分寺の駅に追い越し線ができたものですから、そこで列車運転がかなり楽になったものでございますので、中央快速線中心特別快速の増発でございますとか特別快速国分寺停車とか、特に夜間のラッシュ時間帯にお帰りになるお客様のための快速電車をふやすとか、そういったことを中心にやったわけでありまして、あわせて中央緩行線

山之内秀一郎

1985-06-21 第102回国会 衆議院 運輸委員会 第13号

さらに考えてみますと、東海道線総武線中央線はもう既に複々線化が完了して、快速電車は走る、特別快速は走る、前にも指摘をしたとおり相当便利がよくなっているわけでありますが、常磐、東北、高崎というのは残念ながら、今日までそれなりの努力はされておりましたけれども、線増の計画というのは通勤別線をおいてはほかになかった、こういう状況であります。

田並胤明

1984-11-28 第101回国会 参議院 決算委員会 閉会後第7号

これは確かに回送で走っているわけでございますが、実は播州赤穂から特別快速を入れてほしいという御要望がございまして、特別快速に使います車を赤穂まで回送しておるものでございまして、  一般の通勤型の車ではなかったものでございますから、実は回送にしてきょうまでやってまいった経緯がございます。

須田寛

1983-03-04 第98回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

日野分科員 かつて仙石線には特別快速という一時間足らずで石巻ー仙台間を結んだ列車がございました。しかし、これがもう廃止されてしまっているわけですね。また、通勤時間帯の快速廃止をされてしまった。これはいずれも石巻在住仙台通勤者または石巻から仙台まで出かけていく地域住民たちにとって非常に不評でございます。

日野市朗

1983-03-04 第98回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

日野分科員 仙石線を見まして私いま感じますことは、どっちにしても、現在の研究が実を結んで、それに基づく快速電車が走り出すというまでにはかなりの時間がかかるであろうというふうに思っているわけでありますが、当面、従来走っていた特別快速と言われる、五十八分だったと思いますが、五十八分間で仙台石巻間を走る電車の復活はできないものでしょうか。

日野市朗

1981-03-24 第94回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第6号

これはちょうど昭和四十二年でございましたか、中央線特別快速電車運転させるということに伴いまして、この電車利用促進を図るという見地もございまして設定をいたしたものでございます。その後、発売範囲あるいは割引率などを強化いたしまして今日に至っておるわけでございます。これは、実は御利用の実績が従来余り芳しくございませんでした。

橋元雅司

1979-03-20 第87回国会 参議院 運輸委員会 第3号

しかし、中には線区にばらつきがございまして、ゼロのところもあるということで、ある程度その平準化といいますか、平均化を図るように、なるべくゼロのところに入れていくように手当てをしたいというような考え方であるということを申し上げたわけですが、そういう意味で言いますと、たとえば京浜東北の六四%、山手の五四%、それから中央特別快速はもう現在一〇〇%でございますので、この辺はそういう感じだということでありますが

吉武秀夫

1978-03-03 第84回国会 衆議院 法務委員会 第7号

これは昨年の九月十八日の新聞で、単身赴任した家裁判事さんが病弱を苦にして自殺したというのが出ておるわけなんですけれども、これは「十七日午後零時二十分ごろ、東京武蔵野市境一の一の二、国電武蔵境駅二番ホームから通過しようとした東京発高尾行き下り特別快速電車に階段から駆け降りてきた男の人が飛び込み、頭の骨などを折って即死した。」調べてみますと「岡山家裁家事審判部渡瀬勲判事とわかった。

沖本泰幸

1972-03-07 第68回国会 参議院 運輸委員会 第2号

たとえば九州でいうならば門司と博多の間に特別快速というのが走るようになっているし、大阪周辺では、これは前々からではありますが、草津、京都、大阪、姫路と、この間に新快速が走るようになっている。天王寺からは奈良、和歌山にも快速列車が走るようになっているし、名古屋周辺にいたしましても豊橋から名古屋、大垣の間を快速電車が走るようになる。

瀬谷英行

1968-03-14 第58回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第3号

ただ、去年の秋から特別快速電車というのが発足をいたしました。この特別快速電車と申しますのは、主として三多摩地区方々をなるべく早く都心に運びたいというためにやりました。三鷹はただ運転追い越しのためにとめたということでございますので、その地元方々にはたいへん御不便ですが、奥地の方々をなるべく早く都心に持っていきたいというためにつくった電車でありますので、御了承願いたいと思います。   

磯崎叡

  • 1